ごあいさつ
Message
「地域医療に明るい未来を」
当社は2024年に創業。
薬局業界はきたる2030年問題(少子高齢化、人材不足等)に向け、ICT化、DX化をはじめとした業務効率化、タスクシフト、タスクシェアを推進する事が急務となりました。これからの薬剤師は対物業務からの脱却、対人業務を充実させていく事が大きな課題となっています。
そんな中、薬局業界自体も少子高齢化、人材不足等のあおりを受け、課題に向き合う時間はなかなか取れず、解決が困難な状況になりつつあります。
また、薬局には様々な価値観がバラバラに存在し、いびつな形で繋がっています。現場から見た理想の経営、経営から見た理想の現場。双方の立場から見た理想と現実の乖離が問題、課題の解決を困難にし、業界全体にも大きく影響しています。
私達と、いびつな形で繋がった価値観、乖離した理想と現実を紐解き、新たな形で再接続(リコネクト)し、融合させることで経営と現場に調和が生まれ、薬局が飛躍的に成長します。
そして、常に業界の変革、時代のニーズを先取りし、真に地域に求められる薬局へと変貌し、地域医療に明るい未来をもたらすことが私達、リコネクトの大きな宿命だと考えています。

代表取締役 / CEO
道前 英朗
役員紹介
Business Executives

代表取締役/CEO
道前 英朗
Hideaki Douzen
大手ドラッグストア管理職を経て、調剤薬局15店舗の常務取締役兼代表取締役社長代行に任命。加算取得支援、DX化、在宅医療の推進、構造改革等、2年で1億の利益をあげる。薬局M&Aや事業再構築補金6000万円獲得等の実績を経て現職。

取締役副社長/COO
伊藤 隆彦
Takahiko Ito
大手調剤薬局グループを経て、調剤薬局5店舗の経営、マネジメントを担当。調剤報酬加算の新規算定により、年間3000万円の利益獲得に貢献。

専務取締役/CFO/MBA
安里 芳人
Yoshito Asato
ファルメディコ株式会社ハザマ薬局にて現職。管理職、社内組織構造立案、次世代薬剤師教育担当として在宅医療特化型薬局に従事。グロービス経営大学院 MBA取得。 医療薬学認定 地域薬学ケア専門認定薬剤師。

常務取締役/CQO
中西 秀仁
Hideto Nakanishi
岐阜県の調剤薬局にて在宅医療の立ち上げ事業拡大に貢献。調剤薬局で培った経験と人脈を生かし東海エリア、北陸エリアにて調剤薬局を運営。

取締役/CTO
若林 桃子
Momoko Wakabayashi
東京都内の飲食業で飲食店管理者、アパレル会社にて取締役、コンサルティング会社でオンラインソフトウェア開発・カスタマーサクセスの統括も経験。その後公認会計事務所、税理士法人にて税理士業務に携わる。社会保険労務士事務所にて社労士業務も行っている。
会社概要
Company Profile
会社名 | 株式会社Re.connect |
---|---|
WEB | https://ph-reconnect.com/ |
所在地 | 富山県富山市桜橋通り3-1 富山電気ビルディング本館2F |
TEL | 076-486-8062 |
代表取締役 | 道前 英朗 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 薬局経営コンサルティング 医療ネットワークシステム業務支援 |
営業時間 | 平日 9:00~17:00 |